猫に薬を上手く飲ませるには

こんにちは!猫大好きnoramieです!

のりみい
のりみい

今日は、お薬が苦手な猫ちゃんに上手く飲ませるコツとヒント
ご紹介して行きます。よろしくお願いします。

賢い猫には苦労する

昔、飼っていたサビ猫ちゃんが、高齢になってからの事でした。
元気も食欲もあるのに痩せて来たので、オカシイと思い受診した所
血液検査の結果、甲状腺機能亢進症と診断されました。
ホルモンバランスの乱れによる病気で、定期的な検査と投薬が必要になり、
長期間悩まされることになりました。

タイトルの写真の子ですが、中々どうして賢い猫でして…。
まず、フードに混ぜても見事に薬だけ残すので、口の中に直接放り込みました。
すると、飲んだふりをしていて、後でぺッ!と吐き出すのです。(-_-;)
時々、あらぬ場所に落ちていたりするので、先生に相談しました。
処方食という選択もあったのですが、他のフードが食べられないのは
この子にとっては結構しんどく、多頭飼育なので管理が難しい…。
その時、紹介してもらったのが、こちらのペーストでした。

色は茶色で、猫の嗜好性を刺激する感じの匂いがしました。
これで薬を薄くコーティングする様に丸めて、フードに混ぜてみたら
驚くほど騙されて食べてくれました
薬を貰いに行く際に、小分けしてもらい購入出来たので凄く助かりました。

猫の味覚は、敏感?

他にも薬を飲んでくれない理由が何なのか分かりませんでした。
とは言え、病気や怪我で投薬しなければならない機会が多くあったので
何か良い方法はないかなぁ~と試行錯誤していました。
犬猫の嗅覚が、人間より遥に優れているのは知っていましたが
味覚って、どうなんだろう?と、ふと疑問に思い調べて見ると…。
酸味が苦手。うん、これは解る。
鳥やネズミなどの小動物を捕食する、肉食の生き物ですから
獲物から酸っぱい匂いや味がしたら、それは腐っていることを意味
食べたら危険という事になりますもんねー。

猫に薬を上手く飲ませるには 1

では、苦みは感じるのだろうか?
一度、苦い薬を飲んだ時に口から泡ブクブクのよだれを出す子がいて
もう、次から薬を見ただけで条件反射の様に、蟹さん状態にぃ~。( ̄д ̄)
自然界でも、やはり苦みは毒・危険と判断していたのかなと思いました。
それ以降は、動物病院でお薬を処方してもらう際に、「これ、苦いですか?」
と聞く癖がついてしまいました。

無味無臭の薬であれば、普段のウエットフードに混ぜてしまえば
食べてしまう子が多いので、食いしん坊さんは問題ないけれど、
少しでも違和感があると、食べない神経質な子もいますよねー。
家は、普段オヤツを滅多にあげないので、薬を飲まなきゃならない時だけ
特別に貰えるという作戦でしたが、今は色々あって便利ですな。

ワンコには、よくこのチーズを使っていましたよ。
人間用のチーズでは、塩分が多すぎるので、必ず犬猫用を与えようねっ!

確実に飲んで欲しい場合は…

それでも、お薬嫌いで手強い場合は強硬手段で参ります!

まず後ろから抱っこして、(暴れない様に、バスタオルなどで体を包んでね。)
大きく口を開けさせて、なるべく、舌の真ん中・喉の奥の方を狙い薬を投げ入れます。
そのまま鼻先と口(マズル?)を片手で閉じたまま、上を向かせます。
優しく頭を振りながら、喉元を撫でると自然とストンと薬が喉の奥へ落ちます。
この時、口の端からスポイトやシリンジなどで、少量の水を入れてあげると
薬が口の中で張りつかず、水と一緒にゴックンしてくれるので確実です。
猫ちゃん用だと、大体5mlサイズが丁度良いですよ。

んじゃ、粉薬の場合は、どうしたらいいのか?問題になりますが…。
私は使った事がないですが、カプセルがあります。
何かの折に、いただいた物が手元にありますが、思ったより小さかったです。
サイズが色々あるので、薬の量に応じて選んでみてくださいね。

猫に薬を上手く飲ませるには 2 

と言う訳で、色々ご紹介してきましたが、最後にもう一つ。

錠剤を小さくしたい時や、すり潰して粉状にした方が与えやすいよー。
という場合に、一つあると、とっても便利で、私も愛用しております。
少しの力で簡単に潰せますし、結構きれいに半分に割れます
カットした錠剤をストックしておけるのも、Good♪ (^_^)b

良かったら、お試しあれ~。
ともあれ、健康第一よ、お大事になさってね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました