猫と暮らし

ボランティア活動

ハンディは不幸ですか?(4)ひふみちゃん編

こんにちは!猫大好きnoramieです!今日は、ハンディキャットシリーズ 4回目 ひふみちゃん編をお送りします。よろしくお願いします。脳障害を持つ猫達私が初めて、脳に障がいを持つ猫に出会ったのは、このハンディキャットシリーズの一回目記事に出Read more...
猫用品

猫に薬を上手く飲ませるには

こんにちは!猫大好きnoramieです!のりみい今日は、お薬が苦手な猫ちゃんに上手く飲ませるコツとヒントをご紹介して行きます。よろしくお願いします。賢い猫には苦労する昔、飼っていたサビ猫ちゃんが、高齢になってからの事でした。元気も食欲もあるRead more...
ボランティア活動

恐怖!猫屋敷 case2

こんにちは!猫大好きnoramieです!今日は、実際に体験した猫屋敷(case2)のお話をしようと思います。よろしくお願いします。悪化する地域の元凶を探せ!2005年の冬の事でした。近くの商店街のバス通りにペットフード屋さんがありました。そRead more...
ボランティア活動

避妊手術のタイミング<捕獲機の中で産まれた仔猫達>

こんにちは!猫大好きnoramieです!とらみい今日は、避妊手術のタイミング というテーマで考えて行こうと思います。よろしくお願いします。待ったなし!一時の迷いが仇となる。ある日、近所の猫おばさんから避妊手術の依頼を受けました。その方の経営Read more...
ボランティア活動

野良猫の一生 ❷【トキちゃん編】

こんにちは!猫大好きnoramieです!今日は、今までに出逢った印象深い野良猫さんシリーズをお送りします。第二回目は、トキちゃんという公園猫のお話です。よろしくお願いします。トキちゃんとの出逢いかつて住んでいた地域のそこそこ広い公園には、数Read more...
ボランティア活動

猫伝染性腹膜炎(FIP)について

こんにちは!猫大好きnoramieです!のりみい今日は、猫伝染性腹膜炎 について考えて行こうと思います。よろしくお願いします。猫伝染性腹膜炎(FIP)とは何ぞや?猫腸コロナウイルスは日本の猫の多く(約20%)が持っているウイルスで、猫コロナRead more...
スポンサーリンク