ボランティア活動 野良猫虐待を見過ごすな‼ こんばんは!猫大好きnoramieです!今日は、野良猫への虐待問題について考えて行きたいと思います。ボランティアを始めたきっかけ最近、各地でまた野良猫や地域猫への虐待事件が多発している様で心がざわついております。こうした事件は、昔からあり、Read more... 2021.05.17 ボランティア活動
ボランティア活動 高齢者と猫問題 こんばんわー。猫大好きnoramieです。今日は、高齢者と猫の問題について考えて見ようと思います。なぜ高齢者は猫に餌を与えてしまうのか?まず、野良猫の餌やりに高齢者が多いのは何故なんでしょうか?戦後生まれの私達と違い、貧しく苦しい時代を乗りRead more... 2021.05.11 ボランティア活動
ボランティア活動 ハンディは不幸ですか? こんばんは!猫大好きnoramieです!今日は、ハンディキャップ(障がい)を持った猫について考えたいと思います。はじめての障がい猫2004年の春まだ遠い肌寒い季節のことでした。あるボランティアさんから、夜遅くに怪我をしている様な仔猫がいるとRead more... 2021.05.06 ボランティア活動
ボランティア活動 TNRのタイミングとコツ こんにちは!猫大好きnoramieです!今日は、TNRのタイミングとコツについてお話しようと思います。リサーチと計画は必須であーるまずは、TNRについての基礎知識は、関連記事をご参照くださいね。野良猫の出産ピークである春以降に多くなる相談。Read more... 2021.04.29 ボランティア活動
ボランティア活動 猫とホームレス ⑶ こんにちは!猫大好きnoramieです!今日は、猫とホームレスさんのお話シリーズの3回目となります。河川敷に野良猫が増える理由河川敷の猫達とホームレスさん達に関わる様になってからなぜ河川敷に、こんなに沢山の猫達が住み着くようになったのか?そRead more... 2021.04.24 ボランティア活動
ボランティア活動 純血種猫の波乱の運命 こんにちは!猫大好きnoramieです!今日は、初めて保護した純血種猫のお話をしますね。棄てられた猫と保護主の誤算ある日、知り合いのボランティアさんから連絡があり困った相談が入ったので、話を聞いてあげてアドバイスして欲しいと頼まれました。相Read more... 2021.04.20 ボランティア活動