The one and only, a sweet gray prince.

こんにちは!猫大好きnoramieです!
今日は、先月の4月27日に、享年19歳と7カ月で
天寿を全うした愛猫ハイボくんのお話をしたいと思います。
よろしくお願いします。

 

出逢いと、里子に出せなかった理由

2002年の12月末のことでした。
河川敷の餌やりさんからSOSが入り、仲間のボランティアさんと一緒に
現場へ向かいました。昨日までは居なかった仔猫が4匹も!
しかも皆、人を怖がるそぶりは全く無い、生後3ヶ月位の兄妹っぽい…。
殆ど汚れてもいない事から、おそらく室内で産まれて育ち、餌場の近くに
意図的に遺棄された可能性は大でした。(-_-メ)

相談して、2匹ずつ分担して保護し里親探しをする事になりました。
グレー×白の男子が3匹と、白黒はちわれ女子が1匹。
私は、男子と女子をペアで担当する事にー。
年末で仕事が繁忙期だった為、何でこんな時期にぃ~とため息が出ました。
そこで、友人に相談した所、女の子1匹なら引き受けてくれるとの嬉しいお返事がっ!
仮名を考えていたのですが、男女ペアなので「王子と姫」で、いっかなんて
話をしていたら、友人が名前を姫にしようとしていたこともあって
不思議な運命で、有り難いことにあっさりと直ぐに決まってしまったのです。

唯一無二、甘えん坊な灰色王子5

分担した男子2匹も可愛かったので、ネットで早々に決定し、勿論家も里子に出すつもりでした。
同年の秋に、家の子になった雪ちゃんという1歳未満の雄猫が居たのですが
その子が中々慣れずに困っていました。ところが仔猫が来たとたん状況が一変
逃げ隠れ、オドオドしていたのに、見るからに精神的に落ち着いたのです!
何故かと言うと、譲り受けたボランティアさん宅で、雪ちゃんは後輩の保護仔猫(オス)
と仲良くて、とても良く面倒を見てくれていたそうなのです。
それを想い出し、母性ならぬ父性が目覚めた様で、雪ちゃんの為にも
家に残すことになった訳なのでした。

お茶目で憎めない、やんちゃ坊主

雪ちゃんは、父母の飼育担当だったので、必然的に彼も一階で生活する事になりました。
ハイボという名前は、母が命名しました。このロシアンブルーの様な灰色のことを
母の生まれ育った土地の方言でハイボ色というのだそうです。
雪ちゃんや家族に溺愛されて、すくすく育ったハイボくん。
とにかくやんちゃで天真爛漫、甘えん坊で世間知らずの王子様気質だったので
みんなのアイドル的存在で、我が家の人気者でした。

唯一無二、甘えん坊な灰色王子4

身体も態度も声も大きい、健康体の彼でしたが、一度だけ大きな病気をしました。
まだ2~3歳くらいの若い頃、突然、頻尿からの血尿になり慌てて病院へ。
検査の結果、突発性膀胱炎だという事が判明しました。
普通の膀胱炎と違い、膀胱の壁が厚くなり頻尿を引き起こすという、当時は珍しい
症例でした。多少結石気味でもあった為、その刺激で血尿も起こしていたのです。
注射と投薬と処方食で、少し時間は掛かりましたが治ってくれました。
原因は、まだよく解明されていなかったので、担当の先生が勉強会に参加されて
お話を聞いて来てくれました。ストレスが原因になる事もあるとの事だったので
それから、時間を見つけて遊んであげることを心掛けました。

そうそう、初診で検査と大事を取って一泊だけ入院したのですが、
翌朝、先生が出勤すると中に敷いてあった新聞紙を、これでもかっー!と言わんばかりに
バリバリにしちゃっていたそうです…(;^_^A 嫌だったのねぇ~分かりやす過ぎる。

雪ちゃんとの別れ、深い絆

その後は、特に大きな病気もせず穏やかに暮らしていましたが、
3年前に、最愛の雪ちゃんに先立たれた時の彼の悲嘆は見ていて辛いものがありました。
亡骸に寄り添うように寝て、火葬した後も雪ちゃんの姿を探し回り、匂いの残る寝床に
ひとり寂しく丸まっていました。大好きだったんだね…(/_;)
いっつも一緒に、こんな風にくっついて寝ていたもんなー。

猫ってクールに見えるけど、こんなにも情や絆が深いんだなぁと感じました。
個々の性格やそれまでの経緯、相方への依存度も関係しているのかもしれないけれどね。
私の担当はグループ分けする程、多かったので、誰かが亡くなっても、ここまで
寂しがらなかったので驚きました。その代わり、各部屋のリーダーが入れ替わると言った
感じの変化はありました。これも単独行動を好むと言われている猫に対するイメージが
変わりました。集団の中でも、それぞれの役割とか位置づけがあるのでしょうね。

 

唯一無二、甘えん坊な灰色王子3

下の写真は、母の誕生日の時の物です。
あ、これはちょっとヤラセ気味ですね。(^^;

唯一無二、甘えん坊な灰色王子2

とにかく何かと、犬っぽい人間っぽい所があり、永遠の少年の如くイタズラはするし
食事の時間になると、人の食べ物を欲しがってしつこくせがむタイプでした。
不思議な事に、彼の兄弟達は皆人の食べ物に執着していた様で、何か食べていると
口元に前足をちょいちょいするらしかったです。食いしん坊兄妹か?

それで、猫に良くないと分かっていても、根負けして高齢の父母はあげてしまうので
しょっちゅうお腹を壊していました。良い子はマネしてはいけません。
あちこち汚して困るので、後半は随分オムツのお世話になりました。

そんな食いしん坊な彼も、年々痩せて足腰も弱くなり、痴呆症の様な鳴き方を
する様になりました。その声が、これまた大きくて「ギャア―オ、ーギャア―オー!」
と、連呼するのでうるさくて、家族の誰かが「ハイボ―、ハボちゃんっ!」と声掛けする
癖が付いてしまいました。すると声が小さくなっていき、まるでハーイと返事している
感じで治まっていくのでした。やっぱり何だか人間っぽいな。

春先の寒暖差で体調を崩し、急に食が細くなり食べられなくなったので
強制給仕を数日しましたが、残念ながら年齢的に長くはもちませんでした。
20歳近くまで生きる子達って、もう居ることが空気の様に当たり前になってしまい
もう、このまま永遠に生きてるんじゃないか?なんて思ってしまうのですが
先々月の平ちゃんの事もあり、そんなわけないかー猫又じゃあるまいし。
悲しいのだけど、もう充分生きて親孝行ならぬ飼い主孝行してくれたのだから、
お疲れ様とありがとうしか言葉が無いです。

唯一無二、甘えん坊な灰色王子1

あ、でも時々、しらっとした顔で、二階で寝てたりしてたので
今も、チャッカリ何処かにいるのかも。
ハイボのことだから、やりかねないなぁ~。
と、ふと思う今日この頃です。
本当に個性と癖が強すぎる、唯一無二の甘ったれ灰色王子でした。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました