ボランティア活動

純血種猫の波乱の運命

こんにちは!猫大好きnoramieです! 今日は、初めて保護した純血種猫のお話をしますね。 棄てられた猫と保護主の誤算 ある日、知り合いのボランティアさんから連絡があり 困った相談が入ったので、話を聞いてあげて アドバイスして欲しいと頼まれRead more...
ボランティア活動

なぜ多発する?多頭飼育崩壊問題

こんにちは!猫大好きnoramieです! 今日は、多頭飼育崩壊問題について考えたいと思います。 殺処分の運命を免れた猫達 まずは、10年位前に携わった多頭飼育崩壊の現場の 実際の体験から見たことや感じたことをお話します。 知り合いのボランテRead more...
猫用品

キャットフードストッカーを考える

こんばんは!猫大好きnoramieです! 今日は、ドライフードの保存容器について考えて見ましょう。 待ちきれない猫の為に 段々と温かくなってくるとフードの保存が気になりますね。 温度や湿気で、フードがいたみやすい季節です。 皆さんは、どのよRead more...
猫知識

大人の猫は、慣れにくいの?

こんばんは~。猫大好きnoramieだよ。 今日は、大人になってから保護された子のお話をしますね。 子猫の方が、慣れやすいの? よく里親希望者さん(猫飼い初心者さん)に聞かれる事が多いのが 子猫から飼った方が、慣れやすいのですか? と言う、Read more...
猫知識

猫の性格って、どうやって決まるの?

おはようございます!猫大好きnoramieです! 今日は、猫の性格形成について、お話しようと思います。 決め手は、仔猫時代 大昔、公園の近くに住んでいる方が仔猫を拾って 家に連れてきました。その方は小型犬を飼っていて 日課の散歩をしていたらRead more...
スポンサーリンク