Farewell, my lovely nervous dog.

こんにちは!猫大好きnoramieです!
今日は、昨年の11月に22歳で天寿を全うした
愛犬りょう君のお話をしたいと思います。

と、その前に里親募集に少し変更と進展がありましたので
気になっている方は、下記の記事をチェックしてくださいね。

はじめての若い犬

彼が我が家に来ることになったのは、叔母の知り合いの方からの
紹介でした。とある事務所で飼われていた犬が、会社の倒産によって
行き場を無くし、離婚した奥さんに託されましたが、公団で内緒で
飼育している為、散歩も人が寝静まった深夜に一回だけと言う事でした。
仲介に入ったおばさんから見せられた写真には、何とも不安気な表情の
痩せて頭ばかりが大きく感じる貧相な犬が写っていました。

先代の犬を、1週間前に失くしたばかりだった私は、最初は
乗り気ではありませんでした。けれど両親が可哀想だから
引き取ろうと流れで承諾してしまい…しかし譲渡を約束した日に
急用が出来て留守になるので、延期して欲しいと叔母に伝えた所、
仲介の方の気分を害してしまった様で、一旦立ち消えになりました。
しばらくして叔母に様子を聞いたら、まだ貰い手が見つかっていない
という事だったので、再度、申し出て病院でケアをして貰って
家にやって来たのは、結局1ヶ月後になりました。

愛犬の話4

仲介のおばさん達が連れて来たのは、茶白のなんちゃって
コーギーみたいな顔をした2歳の中型犬でした。
一通り話をし終えた後、おばさんが帰ろうとすると
彼は、後を追って悲し気に遠吠えをしました。
その傷心ぶりがあまりに気の毒で、その日の夜は玄関先で
一緒に一晩付き添い寝したほどでした。
上の写真が、その当時のりょうです。

そして、食欲も無く何種類か買ってきたドッグフードにも
見向きもしませんでした。心配になり、おばさんに電話し
何を食べていたのか聞いてみたところ、どうやら人間の食べ残しを
貰っていたそうでした…(-_-;)
やはり、それでは犬の身体に良くないだろうからと
何とか食べるメーカーを探し、ドッグフードに慣らしていきました。

神経質で臆病な性格

それまでに飼っていた先代先々代の犬達は、どちらも私が拾った
持病のある老犬ばかりで、大人しいメスばかりだったので
若いオス犬と言うだけで、既にどう接して良いのか戸惑いました。
それに加えて、全く躾が出来ておらず、犬としての社会性も皆無。
名前は、元の飼い主が付けたものでしたが、呼んでも来ないし
散歩の時は、ぐいぐい引っ張りー(>_<)
自分より大きな犬には吠え、小さな犬には後ずさりしてしまう。
一体、どういう生活をしてきたのかと困ってしまいました。

何故か、小さな子供や猫には優しく
当時、家の1階には2匹の老猫が生活していましたが
猫達が驚いたのは、最初だけで、一緒にヒーターの前で
暖を取っていたりと、本当に犬らしからぬ猫みたいな犬でした。

愛犬の話2

特に大きな病気はしなかったのですが、耳血腫と言う
耳の軟骨が折れて血が溜まる病気になってしまいました。
最初の片耳の時の腫れが酷く、手術をしました。
同時に脇腹のしこりが気になっていたので、切除して
貰いましたが、こちらは脂肪の塊で大事には至りませんでした。
そして、傷の回復も毛の生え具合も早く、後に折れてしまった
もう一方の片耳の時は、手術をする程ではなかったです。

しかし、この時の通院で、すっかり病院がトラウマになって
しまい、ワクチン等で病院へ行こうとすると、途中の道で
はたと気付いて歩かなくなったり、診察室では大騒ぎするので
先生に良く「まだーなにもーしていないー。」と言われました。
お会計待ちの時も、早く早く帰ろうとするので、他の患者さん達に
笑われてました。ああ、恥ずかしいぃぃー(/ω\)

老いても可愛い童顔犬

りょうは、少し毛が先に向かって長く、夏は非常に
暑そうなので、毎年、サマーカットをしていました。
引っ越す前は、病院や近所の犬ボランティアさんの所で
トリミングしてもらっていたのですが、こちらでは
老犬なので断られてしまい、中々良い所が見つからず
仕方なく、自分でバリカンで、丸刈りしていました。
最初は上手く出来なくて、段々畑みたいなザンギリに
なってしまったり、不格好なヤギみたいになったりと
失敗ばかりでしたね。きっと、りょうも不満に思って
いたでしょうが、皮膚も弱って掻き壊しもあったから
通気性も考えたら、仕方ないんだよ。

お風呂も、カットも、爪切りも大嫌いだったので
これまた苦労しました…(;´Д`)
特に爪切りは大変で、爆睡中にそおっと切るのですが
直ぐに起きてしまいます。片方の後ろ足に狼の名残りと言われる
狼瘡が2本生えていたので、伸びると巻き爪になってしまうのです。

愛犬の話3

そんな彼も、年老いて目も白くなり、耳も遠くなってきました。
でも食いしん坊なので、鼻だけは最後まで敏感で
キッチンで何か作っていると、必ず後ろにスタンバっているんだよな~。
最後は、家の中で排泄していた為、玄関先がペットシーツだらけで…
立てなくなって、オムツ期間もそんなに長くなかったし
好きな物は、ギリギリまで食べられたので、かなりの長生きの割には
介護生活で苦労したとは感じませんでした。
看取った時には、悲しいと言うよりは
「ああ、もう、りょうは居ないんだなぁ。」という
虚無感はありましたが、実感も無く、涙も出ませんでした。

愛犬の話

一昨日だったか、夜、就寝前に何故だか、りょうの事を思い出して
ぐすぐすと涙が止まらなくなり、何なんだろう?と思っていたら
そうか、お彼岸だったわね。向こうで、ちゃんとやってるかなぁ。
いくつになっても、あのナーバスな童顔じいちゃんは心配だよ。

と言う訳で、今回は、ただの親バカ記事でした。
お付き合いいただき、有り難うございます。ワン。

コメント

タイトルとURLをコピーしました