不適切な飼い主攻略法

こんにちは!猫大好きnoramieです!
今日は、猫の飼い方が間違っている方に対する
私の過去の体験から考えた対処方法についてお話します。

執着心と飼育放棄

長年ボランティアをしていると、とっても怖い人間に
遭遇する事もたまにあります。タイプは様々ですが
私は、総じて「妖怪」と呼んでおりました。
この厄介な問題を解決することを妖怪退治と申します。
これは、その数あるケースのひとつに過ぎません。

ある日、近くの公園を愛犬と散歩していると
とても人慣れした、まだ若そうな白黒の猫
トトトーと近づいてきました。しっぽをピンと
立てていたのでオスだと判りましたが、去勢手術は
まだほんの少し早いかな~くらいの月齢です。
しばらく会えず心配していたら、近所の方が
誰かが拾って飼われたみたいよ、と教えてくれました。

その数ヶ月後、ある餌やりさんから連絡があり
高架下に見知らぬ白黒猫が来ているとの事で行ってみました。
丁度、ホームレス風の男性が、それらしき猫に
餌を与えていたので、声をかけて見ると…。
数日前に、中年の女性が来て、この猫を置いて去ったと言う。
去勢手術はしてあり、その男性に、ご丁寧に猫の名前まで教えて
付けていた首輪を外し、頼んでいったらしい。(?_?)

casefile1-3

それから、一週間も経たない内に、また同じ餌やりさんから
連絡が入り、公園に居る白黒の野良猫を飼いたいと言う方いるので
捕獲して欲しいと言う相談でした。

しかも、その希望者が例の高架下に飼い猫を棄てた張本人だと
言うのだ。どーいう事?聞けば、私が最初に見た白黒若猫と
高架下に棄てられた白黒オス猫は、同一猫で、世間話をしている
中で、名前が一致していた事で判明したそうだ。
けれど、何でまた他の猫を欲しがるのか、そして、餌やりさんも
そんな無茶な相談を持ち掛けてくるのか、不思議でならなかった。

公園の白黒猫は大人しかったが、おいそれとは捕まらない子だと
知っていたので、一応、見せかけでキャリーなどを用意しては
行ったものの、はなから捕まえる気は無いので、のらりくらりと
その場をやり過ごした。大体、捨て猫犯に譲渡する訳がない。
飽きて、また何処か別の場所に棄てられたりしたら、たまらない。

庭に紐で繋がれたままの仔猫

その後、しばらくして、また餌やりさんから連絡が来ました。
例のおばさんの家の庭に、仔猫が繋がれていると言うのだ。
案内してもらうと、公園の直ぐ近くのごく普通の一軒家でしたが
庭の奥に、大きなビニール袋に入れられた空き缶が山積み。
庭の縁側にはキャリーバックとエサ皿、庭の木の前に自転車が
置いてあり、どうやら、その木にビニール紐で繋いでいる様だった。
白黒の仔猫で、まだ生後3ヶ月にも満たなそうな大きさでした。

ピンポーン!と迷わずインターホンを押して説明すると…。
逆切れ。まあ最初は、こんなもんです。
やれ「不法侵入」だの「どう飼おうが勝手だろう」とか。
門前払いを食らいますが、それでも何度もしつこく訪問しました。
周囲の住民も、風の強い日などに仔猫が鳴いていて
可哀想だと口々に言うが、変わり者だから注意出来ないと。
状況が変わらないので、餌やパンレットを持参するも
そんなものいらないと、とにかく拒否られました。

casefile1-2

丁度、仔猫が遊んでいて、自転車に紐が絡まっていたので
「ほら、こうなると危ないじゃないですか。」と指摘した。
どうしても庭で飼いたいなら、せめて改善して下さいと頼んだ。
私の執拗な助言に、少しは耳を貸す様になってはきていたが
やはり途中で怒り出し、「そんなに仔猫が欲しいなら
○○通りに行けば、沢山いるよ!」と、まんまと出所まで
白状してくれました。

そして、その場所に行くとズラッとホームレスさんの
テントが並んでいて、猫もチラホラいました。
猫が入り込んだテントのおじさんに聞いてみると。
「あぁ、あのオバさんねー何度か来て、人がいない時に
勝手に連れてっちゃったんだよねー。」おい、それ窃盗。
なるほど、庭の大量の空き缶は、この辺に売りに来てたわけね。
この通りのホームレステントも撤去されるという話だったので
先に、このおじさんの5匹の猫の不妊手術を済ませました。

飼い主と真摯に向き合うことで

そして、その後、庭に仔猫が居なくなったことに気付き
まさか、また何処かに棄てやがったかぁー(ー■ー)!!
と慌ててピンポン。すると子猫は家の中に居ました。
ホッとして、思わず
「あぁ、猫ちゃん入れてくれたんですね。ありがとうございます。」
そして、少し立ち話をしました。
何で、今まであんな飼い方をしていたのかと尋ねると
「トイレなどで室内が汚れるから」とか、
「たまに遊びに来る孫が、猫にヤキモチを焼くから」など
意味の解らない言い訳をしていました…。

けれど、今までとは別人の様に、終始口調も穏やかで
私も、ウンウンと聞き方に回っていました。
赤い首輪も付けてもらい、避妊手術も必ずすると約束。
最終的には、私に会えて良かったと連絡先まで教えてくれました。
仔猫は、無事に室内で飼ってもらうことになりましたが
成長してから、時々、公園では見かけました。(苦笑)

casefile1-1

今回の写真は、無関係なものばかりでしたが
丁度、白黒の少し長毛のこんな感じのカワイ子ちゃんでした。

当時は、私もまだ青かったので、あまり何も考えずに
行動してましたが、本来なら、地元の担当行政機関
相談し同行してもらう等の計画的な対応が必要だと思います。
でないと、本当に危険な場合もありますからね。(;´Д`)

最初に、妖怪よばわりしてしまいましたが、
妖怪だって元々人間なんです。
こうした問題の陰には、家庭環境や精神的な複雑な要因が
隠れており、社会問題として捉えないといけないのです。
到底、たかが猫ボラごときに、解決できることばかりではないのですよ。
これからは、専門的な知識や援助も必要になると思います。
他にも本当に色々なケースがありましたが、
それはまた、事件簿として、別の機会にお話します。

ただ、1つだけ言えるのは、相手に変わって欲しいと願うより
同じ猫好きの目線で話し、行動し、決して敵ではない
理解してもらうことではないかと思います。

ご参考になれば幸いです。(´・ω・`)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました